top of page


kodomoe 6月号
白泉社さま kodomoe 6月号 洗濯の最適解をアップデートしよう! 梅雨時や汗をたくさんかく夏に、色々と困るお洗濯事情、、 そんなお悩みを解決できるページになっています。 見かけた際はぜひ手にとっていただけたら嬉しいです…!
2023年5月22日


保育とカリキュラム 4月号
ひかりのくにさま 保育とカリキュラム おたよりページ 「おしゃれイラスト」にて4月号より一年間イラストを担当いたします…! 保護者の方向けお手紙にぴったりなイラストを毎号描かせていただきます。 少しでも見てくださるみなさまの癒しとなれたらいいな。 どうぞよろしくお願いいたします。
2023年5月19日


チャイルドブックみんなともだち 3月号
チャイルド本社さま チャイルドブックみんなともだち おおきくなったかしらべよう! こちらの3月号でわたしの担当はおしまいです。 憧れだった月間絵本の連載を担当できて光栄な一年間でした、、! デザイナーさんが敷いてくださる背景が...
2023年5月18日


チャイルドブックみんなともだち 1月号
チャイルド本社さま チャイルドブックみんなともだち 1月号 もしもまいごになったら 迷子になってしまった時の不安は本当に計り知れないなあと思います。 事前に約束事や、名前を言う練習などきちんとしておくことが大切だと感じます。
2023年5月16日


おともだち 2・3月合併号
講談社さま おともだち 2・3月合併号 日本昔話 絵本ページ「へっこきよめさん」 絵本の挿絵はずーーっといつかやりたいなぁと思っていて、、 かわいくてコミカルでたのしいお話に挿絵を描かせていただいて 本当に本当にしあわせでした、、...
2023年5月14日


チャイルドブックみんなともだち 10月号
チャイルド本社さま チャイルドブックみんなともだち 10月号 えいようバランスビンゴ 10月号がえいようバランスビンゴでした。 子ども達が楽しみながら食事をしてくれたらいいなあと思います。
2023年5月13日


あいち・どくしょタイムぶんこ
愛知県教育振興会さま あいち・どくしょタイムぶんこ たんぽぽタクシー 児童文学賞で上位入賞した4作品が収録されているのですが、 そのうちの一点「たんぽぽタクシー」の挿絵を担当いたしました。 たんぽぽのたねを運ぶ妖精の とってもとってもかわいいお話です…!
2023年5月12日


チャイルドブックみんなともだち 6月号
チャイルド本社さま チャイルドブックみんなともだち 6月号 あめのひのやくそく かえるの雨具がお気に入りです。
2023年5月11日


チャイルドブックみんなともだち 5月号
チャイルド本社さま チャイルドブックみんなともだち 5月号 けんこうとあんぜんのコーナー 5月号は「てあらい うがい」がテーマでした。 コロナ禍もあり、改めて手洗いうがいの 大切さを感じています、、!
2023年5月8日


チャイルドブックみんなともだち 4月号
チャイルド本社さま チャイルドブックみんなともだち 4月号 けんこうとあんぜんのコーナー 4月号より一年間イラストを担当いたします。 親子で一緒に楽しみながら健康と安全について 考えるページになっています。 こころとからだの健康の大切さ、身近にある危険についての対策など...
2023年5月7日


キンダーブック3 1月号
フレーベル館さま キンダーブック3 1月号 せかいでみつけたいろいろなふく 世界の民族衣装にはいろいろな意味があって 色使いもかわいく、いただいた資料を思わず見入ってしまうほど、、! とにかく楽しく描かせていただきました。 ブルガリアの民族衣装がかわいくてお気に入りでした。
2023年5月3日


キンダーすまいる英語 7月号
フレーベル館さま キンダーすまいる英語 7月号 How do you like your ice cream? こちらは音声ペンを使って学べる楽しい英語の教材になっていて 毎月おうちに届く定期購読の絵本です。 外国の絵本にずっと憧れがあったので、...
2023年5月2日


kodomoe 2月号
白泉社さま kodomoe 12月号 うちの子、まだ○○ですが大丈夫? 入学、入園を控え、子どもたちの心配ごと、不安なことについて 専門家の先生がアドバイスしてくれるページです。 ぜひ手にとっていただけたら嬉しいです〜〜。
2023年3月17日


発表会・卒園式のためのベスト・オブ感動ソング54
ひかりのくにさま 発表会・卒園式のためのベスト・オブ感動ソング54 たくさんの楽曲がある中、いくつかイラストを担当させていただきました…! すてきな感動ソングが詰まっています。 子どもの頃好きだった曲もあってなんだか懐かしくてじ〜〜んとしてしまいました。
2023年3月16日


kodomoe 8月号
白泉社さま kodomoe 8月号 言葉の力を伸ばす親子遊び 発達段階別に子どもたちの言葉を引き出すコツや おすすめの遊びなど紹介されていてとても為になりました…! 夏らしい特集も満載でとってもわくわくな一冊です。 見かけた際は手にとっていただけたら嬉しいです。
2023年3月16日


ぎゅって 5月号
こどもりびんぐさま ぎゅって 5月号 家庭と園をつなぐ連絡帳 連絡帳との向かい方やリアルな連絡帳が紹介されています…! webページでも公開されておりますので 見ていただけたらうれしいです。
2023年3月15日


Baby-mo 冬春号
主婦の友社さま Baby-mo 冬春号 ママ&キッズの高保湿スキンケアでうるおったトラブル知らずの肌に! イラストをすこしだけ描かせていただきました! おなかの中のゆらゆらふわふわ赤ちゃんです。
2023年3月13日


kodomoe 10月号
白泉社さま kodomoe10月号 ママ医師に聞く、子育て「新常識」 ママでもあり医師でもある 森田先生が最新情報のエビデンスに基づき ママ、パパの疑問をQ&Aにて解決してくれます…! たくさんイラストも描かせていただいたので ぜひ手にとっていただけたら嬉しいです。
2023年3月12日


kodomoe web
白泉社さま kodomoe web 感染症予防には「内側からのケア」がカギ! ついつい疎かになりがちな 内側からのケアの大切さを学べます…! こちらから読めます。
2023年3月11日


kodomoe 8月号
白泉社さま kodomoe8月号 無理せず楽しむ親子のSDGsライフページ 家庭でできるSDGsがわかりやすく紹介されています。 デザインは鹿間絵理さん。 実はデザイン学校の同級生です…! こんなことあるんだなとふたりでびっくり!...
2023年3月10日
bottom of page